あると思います!少なくとも店長佐藤は・・・あると思います!
お知らせ, ブログ- 溜めすぎて干す場所が無い。
- そもそもハンガーが足りない。
- 物干しバサミが足りず、重ねて干している。
- 出かける用事の出発時間を考えると洗濯開始出来ない。もじもじしている。
- とりあえず干せそうな部屋のでっぱりに干したはいいが見ると落ちている。
- とりあえず干せそうな部屋のでっぱり場所に干したら、その出っ張り部分が重みで傾く壊れてしまい、嫁からヤキ入る。
- 洗濯廻して干してから寝ようと思うと寝落ちして朝がえらいことになる。憂鬱な1日が始まる。
- 洗剤、柔軟剤の量が多すぎて逆に臭い。臭いから寄るなと言われる。
- 干す場所無くて妥協して重ねて干すと生乾き臭がする。大丈夫か、気付かれないかと思い恐る恐る着て過ごすと時間の経過とともに悪臭を自分で感じる。
- 汗をかいた衣類を放置して、洗濯して乾いた状態が、、、、、何となく、汗臭い。
- 子供がいると洗濯を5回くらい廻して1日終わる。見るたびに洗濯をしている。
- 洗濯物入れてスタートさせて、そろそろ終わりかなと思って見るとスタート押し忘れて廻ってさえいない。
- 思春期の男の子は独特の臭いがする、そして取れない。一言。くさい。悪い意味ではなく、純粋に臭い。
- オヤジ臭は独特の臭いがする、そして取れない。一言。くさい。小さいころ気になっていた臭いだ。
- ただただ私の布団が臭い。
- ただただ私の枕が臭い。
- 布団のシーツ、掛け布団カバー、枕カバーを洗ったところで臭い。根本解決になってない
- 生乾き臭、これくらいなら大丈夫と思っても他の人は臭ってる。確実に臭っている。
- タバコの臭いは簡単には取れない。
- パチンコ屋さん、居酒屋での臭い移りすると家に帰っても臭い放っている。
- ダウンジャケットで雪かきすると、割と汗をかいて、元気ないみたいにしぼんでいる。
- 厚手のジャケット、今シーズン数回来たから大丈夫と何年もそのままで、ぺったんこで汚れている
あると思います。
こんなときは、コインランドリーへGO!